支援作品情報

最新の支援作品情報一覧です。

フジテレビ 「めざましテレビ」

制作年
ジャンル
主な出演者 【メインキャスター】三宅正治 加藤綾子【キャスター】軽部真一 山崎夕貴 三上真奈 立本信吾 三田友梨佳 倉田大誠 中村光宏 永島優美  【お天気】小野彩香  【ココ調】木村拓也 曽田麻衣子 谷岡慎一 大村晟 生田竜聖  【モアセブン】筧美和子 岡副麻希 三上真奈  【ナレーター】森功至(オフィスもり)  【イマドキ】鹿沼憂妃 久松郁実 古畑星夏 佐藤美希 若山あやの 飯豊まりえ澤田汐音 今野鮎莉 小泉遥 【NY中継】久下香織子 阿部知代 【きょうのわんこナレーター】西山喜久恵
配給会社
主な撮影地 帝釈天参道
詳細 長く営業を続ける日本の老舗や伝統の場所を紹介する企画。今回は葛飾柴又の和菓子店・高木屋老舗を取り上げながら帝釈天参道の街歩きを行っていく企画。。(ロケ)2015/01/08 (放映日) 2015/1/16 5:20~8:00 (支援内容) ロケ同行 撮影交渉協力 (版権活用)区のPR

めざまし

TV-CM 「衛生用品メーカー~さわやかパッド~」

制作年
ジャンル
主な出演者 エキストラ20名
配給会社 株式会社 東北新社
主な撮影地 帝釈天参道
詳細 全国的に有名で親しみのある柴又へ行き観光を楽しんでいるというシーン。観光に出かけ楽しむ事が健康寿命に影響するという趣旨のCM。尿漏れを気にしなくても“さわやかパッド”があれば大丈夫というもの。(ロケ)2015/02/24 (放映日)約1か月後予定 (支援内容) ロケ同行 撮影交渉協力 (版権活用)成果物

Jpeg

NHKドラマ 限界集落

制作年
ジャンル
主な出演者 反町隆史 谷原章介 井上和香 古田新太 長山藍子 ダンカン 平泉成 寺田農
配給会社 NHK
主な撮影地 葛飾区役所
詳細 大内家を中心に現代集落が抱える問題や有機野菜に関しての取り組みを織り交ぜて紹介する。父親と娘の関係。集落の人々の思い。限界集落と言われ嫌な思いをしてきた人々が作るブランド野菜の美味しさを伝える。(ロケ)2014/11/16 (放映日) 2015/1/31~毎週土曜21:00~ (支援内容) ロケ地選定、ロケ同行 撮影交渉協力 (版権活用) FCクレジット

141116-073924-genkai_1_R

テレビ東京ドラマ 「太鼓持ちの達人~正しい××のほめ方~」

制作年
ジャンル
主な出演者 手塚とおる 木南晴夏 柄本時男
配給会社 テレビ東京
主な撮影地 ・立石宮元町_町会会館
詳細 「大人が共感できる上質なユーモア」をコンセプトにサラリーマンが生きて行く上で大切なコミュニケーション技術をたっぷり学びながら笑える「大人のコメディ」の提案です。このドラマはオンラインゲーム上で大佐、作戦参謀、情報分析官と名乗る三人がコミュニケーションに悩む人たちに知恵を授け一癖も二癖もある敵(商談相手やプライベートの知人)を上手に褒めて困難を乗り越えていくお話。(ロケ日) 2014/12/19 12/20 (放映日)2015/1/12より23:58~00:45 (毎週月曜) (支援内容) ロケ地選定、ロケハン協力、ロケハン、ロケ同行、撮影交渉協力 (版権活用) FCクレジット

taiko3

TV_CM 「医薬品メーカー~食べ歩き編~」 

制作年
ジャンル ,
主な出演者 エキストラ
配給会社
主な撮影地 ・柴又参道 (亀屋→とらや→高木屋)
詳細 中年の男女のグループが食べもの屋さんが沢山並ぶ賑やかで雰囲気の良い素敵な街並みを通りながら、食べ歩きを楽しんでいるイメージ。亀屋・とらや・高木屋の店舗ごと出店風にセットを作り下町情緒溢れるシーンを目指す。  (ロケ日) 2014/10/30 (放映日)未定 (支援内容) ロケ地選定、ロケハン協力、ロケハン、ロケ同行、撮影交渉協力 (版権活用) 撮影成果物→DVD

pori2

CS劇場 私の寅さんSP

制作年
ジャンル
主な出演者 佐藤蛾次郎 
配給会社 松竹ブロードキャスティング 株式会社
主な撮影地 ・柴又参道 帝釈天 寅さん記念館
詳細 国民的映画「男はつらいよ」も1969年8月の1作目公開から今年で45周年。それを記念してCS放送・衛星劇場が45周年特別企画番組「私の寅さんSP」を放送。これは2008年から2年間、同局で放送されたインタビュー番組で「SP」は総集なる。映画で“源公”こと源吉役を演じた佐藤蛾次郎(70)と司会の“寅さん博士”といわれる娯楽映画研究家、佐藤利明氏が映画の舞台・葛飾柴又をぶら歩きしながら案内役を務める。(ロケ日) 2014/8/8 (放映日) 2014年8月30日(土)20:45~21:00 (支援内容) ロケ同行 (版権活用) 区のPR

tora_sp

フジドラマ 「あすなろ三三七拍子」

制作年
ジャンル
主な出演者 柳葉敏郎 剛力彩芽 風間俊介 反町隆史 菊池桃子
配給会社 フジテレビ
主な撮影地 ・アパート 勝海荘
詳細 商社営業部のエースである主人公が挫折からの再生の為、「廃部寸前の応援団の存続の危機を救う事」をミッションとされ、大学生になり周囲の失笑に耐えながら学ランを着た(主人公)大介が応援の哲学を心底感じるまでの波乱万丈の大学生活を描く世代を超えた友情の物語です。―。(ロケ日) 2014/8/16_17 (放映日) 2014/8/26 よりフジにてOA (支援内容)ロケハン・ロケ同行、許可手続協力、ケータリング協力 (版権活用) FCクレジット

DSC_0117

フジドラマ 「若者たち」

制作年
ジャンル
主な出演者 妻夫木聡 瑛太 満島ひかり 柄本時男 蒼井優 長澤まさみ 吉岡秀隆
配給会社 フジテレビ
主な撮影地 ・旧小谷野小学校(音楽室)  小菅緑地公園
詳細 フジテレビ開局55周年記念ドラマ 「若者たち2014」1966年にフジテレビ系列で放送され、話題となった青春ドラマ「若者たち」幼い頃に両親を亡くした貧しい5人兄弟が力を合わせ当時の社会問題に直面しながら逞しく生きていく姿が世代を超えて支持された。半世紀近い時を経て、当時の作品をベースに、新たな現代版として、兄弟5人だけでなく彼らと関わる者たちとの青春群像劇として描かれる。(ロケ日) 2014/9/1 9/4 9/9 9/18 (放映日) 2014/7/9~2014/9/24 (全11回) 22:00~22:54 (支援内容) 撮影交渉協力、ロケ地選定、ロケハン協力、ロケハン・ロケ同行 (版権活用) 区のPR FCクレジット

waka3

松竹映画 「ソロモンの偽証」

制作年
ジャンル
主な出演者 藤野涼子(新人) 小日向文世 永作博美 佐々木蔵之助 夏川結衣 尾野真千子
配給会社 株式会社 松竹
主な撮影地 葛飾区総合スポーツセンター
詳細 ベストセラー作家・宮部みゆきが、構想15年、執筆に9年を費やした、現代ミステリーの最高傑作と謳われている小説を、日本アカデミー賞ほか、主要映画賞を30冠受賞した成島出監督をはじめとする『八日目の蟬』チームが再結集し、完全映画化。演じるのは、本作の為に1万人にも及ぶ候補者の中からオーディションで選び抜かれた新鋭33人。共演は佐々木蔵之介、夏川結衣、永作博美、小日向文世、黒木華、尾野真千子ら日本映画界が誇る豪華俳優陣。真っ新な演技と成熟した演技とのぶつかり合いは、スクリーンに想像を絶する化学反応を引き起こす。賢い者が、権力を持つ者が、そして正しいことをしようとする者が、嘘をついている。校内裁判の果てに、彼らがたどり着いた驚愕の真実とは (ロケ日)2014/7/16 7/17 (放映日) [前篇・事件] 2015年3月7日(土)[後篇・裁判] 2015年4月11日(土)松竹系にて公開 (支援内容)ロケハン・ロケ同行、許可手続き協力、ケータリング協力 (版権活用) FCクレジット

soromon3

TBSドラマ 『信濃のコロンボ2』

制作年
ジャンル
主な出演者 寺脇 康文 麻生祐美 高橋克典 西村雅彦
配給会社
主な撮影地 郷土と天文の博物館
詳細 『信濃のコロンボ事件ファイル』は、推理小説『信濃のコロンボシリーズ』を原作とし、その推理小説に登場する竹村岩男を主人公に据えたドラマシリーズ。(ロケ日) 2014/5/19 (放映日) 2014/11/24 TBS 21:00_OA (支援内容) 撮影交渉協力

koronbo1

ページの先頭へ戻る