最新の支援作品情報一覧です。
制作年 | |
---|---|
ジャンル |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | 映画 |
主な出演者 | 柳家喬太郎 石井杏奈(E-girls)朴璐美(ぱくろみ) 角田晃広(東京 03)平子祐希(アルコ&ピース)石橋けい 柳川慶子 |
配給会社 | エレファントハウス |
主な撮影地 |
・サクラコーポ |
詳細 | 上京する娘と見送る父のほのぼのとちょっと切ない小旅行を描いた映画 「スプリング、ハズ、カム」父娘を演じるのは落語家の柳家喬太郎さん と E-girls の石井杏奈さん。等身大の親子の関係性を繊細に時にせつなく時に愛おしく思える素敵な作品となりました。(ロケ日)2015/4/19 (ロケ地)サクラコーポ (公開日)2017/2/18(支援内容) ロケ地選定 ロケハン協力 ロケハン ロケ同行 撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | 映画 |
主な出演者 | 廣瀬智紀 青木玄徳 岸明日香 田中要次 津田寛治 田島令子 |
配給会社 | ユナイテッドエンタテインメント |
主な撮影地 |
・珈琲達磨堂 |
詳細 | 『探偵は、今夜も憂鬱な夢を見る。』70年後半から80年代にかけた一連の探偵刑事、調査会社などを主人公としたアクションエンタテインメントは数々のスターを生み出しファッションや音楽等その時代の若者達に多大な影響を与えました。あれから35年の歳月が経ち、あの時代のブームをリスペクトしつつ、今の時代の空気感を感じさせる新しいクライムmovieがここに誕生!区内アンティーク喫茶がスタイリッシュな探偵事務所に変身しております!(ロケ日)2016/6/21(ロケ地)珈琲達磨堂(劇場公開)2017/3/4~(支援内容)ロケ地選定 ロケハン協力 ロケハン ロケ同行 撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット 成果物 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
主な出演者 | 木村拓哉 竹内結子 浅野忠信 松山ケンイチ 木村文乃 及川光博 菜々緒 柄本明 |
配給会社 | TBS |
主な撮影地 |
・菓匠_岩月 |
詳細 | TBS ドラマ『A LIFE~愛しき人~』愛、欲望、 友情、嫉妬、プライドが 渦巻く中、孤高の職人外科医として決して諦める事なく不器用ながら一途に患者と向き合う姿を病院で働く人々に問いかけていく。「本当の医療とは何か...」 “愛しき人”のたった1つの“命” かけがえのない人生を巡り繰り広げられるヒューマンラブストーリー(ロケ地)菓匠_岩月(放映日) 2017/1/22(日)(支援内容)ロケ地選定 ロケハン協力 ロケハン ロケ同行 撮影交渉協力 |
制作年 | 2016年 |
---|---|
ジャンル | 映画 |
主な出演者 | 中川大志 飯豊まりえ 葉山奨之 平祐奈 三浦理恵子 安田顕 |
配給会社 | ショウゲート |
主な撮影地 |
・水元公園_水生植物園 |
詳細 | 2/25(土)映画『きょうのキラ君』が遂に公開! 原作は女子中高生に絶大な人気を誇る胸キュン少女漫画。主演は今話題沸騰中の人気を誇る 中川大志さん。そしてヒロインは飯豊まりえさんが務めました(*'▽') 監督は『のだめカンタービレ 最終楽章 後編』『海月姫』『L・DK』などの様々な Love Story を手掛けてきた川村泰祐さん。主題歌は人気急上昇中のロックバンド[Alexandros]が担当。この冬一番の胸キュン映画をお届けします。(ロケ日)2016/2/1(ロケ地)水元公園_水生植物園(公開日)2017/2/25(支援内容)ロケ地選定 ロケハン協力 ロケハン ロケ同行 撮影交渉協力 |
制作年 | 2016年 |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
主な出演者 | 鈴木亮平、前田敦子、三浦貴大ほか |
配給会社 | 日テレ、WOWOW、Hulu |
主な撮影地 |
・葛飾区総合スポーツセンター・武道場 |
詳細 | “史上初!【衛星】【地上波】【配信】の垣根を越え、 初めてタッグを組む 全く新しいエンターテインメント刑事ドラマ” 豪華俳優陣を迎え、 かつてない大型ドラマプロジェクトとなった今作。 日テレ、WOWOW、Huluの3社それぞれで 独自のストーリーを描いていくもので 局の垣根を越え、 異なるデバイスでひとつの作品を展開していく ドラマプロジェクトは日本初の試み。 あの誰もが知るアニメキャラクター「銭形警部」を主人公に オリジナルストーリーとして実写化。 今まで描かれなかった銭形警部の内面部分にもスポット当て、 人情味溢れる人間ドラマとして活躍を展開していきます。 葛飾区総合スポーツセンターでは武道場にて WOWOWの1、2話のシーンを撮影。 主役の鈴木亮平さんがいらっしゃいました。 (ロケ日)2016/11/18(ロケ場所)葛飾区総合スポーツセンター(放映日)2017/2/19~(支援内容)ロケ地選定、ロケハン・ロケ同行、撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット |
制作年 | 2016年 |
---|---|
ジャンル | その他 |
主な出演者 | 斎藤工 |
配給会社 | BLUE BEAR HOUSE |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天参道 ・立石呑んべ横丁 ・江戸川河川敷 |
詳細 | オフィシャルサイト限定販売の斎藤工さんの2017年卓上カレンダーと 撮影に関するデータとカレンダーのアザーカット写真が満載の データブックのスチールロケの一部を葛飾区で撮影しました。 過去にもフリーペーパーで斎藤工さんの撮影を担当した 写真家の中川正子さんと再びタッグを組み、本カレンダーを撮影。 都内の公園、電車、カフェ、下町など様々な場所で 休日を静かに過ごすような斎藤工さんの リラックスした自然な表情が満載の内容になっています。 データブックにはロケ地の情報も載っていますので 街歩きやロケ地巡りのお供としても活用できるようになっています。 (ロケ日)2016/9/15(ロケ場所)柴又帝釈天参道、立石呑んべ横丁、江戸川河川敷(発行)2017年度カレンダーとしてオフィシャルサイト限定販売(支援内容)情報提供、ロケ同行、撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット、成果物 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
主な出演者 | 小雪、伊藤淳史、成田凌、今井暖大、野澤しおり ほか。 |
配給会社 | フジテレビ |
主な撮影地 |
・荒川小菅緑地公園 |
詳細 | ”世の中は、理不尽なことであふれている。 だからこそ求められる正義のヒーロー。 「弱気を助け、強気をくじく」新たなヒーロー像として シングルマザーが立ち上がる!” 2017年1月期からスタートした フジテレビ日曜よる9時の ドラマであるこの作品。 小雪さんがシングルマザー役として主演の 完全オリジナルのヒューマンコメディーです。 葛飾区では河川敷沿いの東京スカイツリーも望める 眺めのよい「荒川小菅緑地公園」で 第3話の1シーンを撮影しました。 (ロケ日)2017/1/10(ロケ場所)荒川小菅緑地公園(放映日)2017/1/22(日)フジテレビ(支援内容)ロケ同行、撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット |
制作年 | 2016年 |
---|---|
ジャンル | 教養 |
主な出演者 | 宮地眞理子(ミステリーハンター)草野仁(MC)出水麻衣(TBSアナウンサー) 黒柳徹子 野々村真(レギュラー) |
配給会社 | TBS |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天 ・葛飾区郷土と天文の博物館 ・柴又八幡神社 ・矢切の渡し |
詳細 | 今回のテーマは国民的長寿映画シリーズ「男はつらいよ」。今も多くのファンに愛される寅さんの世界。そこには当時失われつつあった懐かしい日本の風景と旅、日本人の絆や人情があった。喜劇役者、故・渥美清さん演じる寅さんの旅を追って、懐かしくも魅力的な「男はつらいよ」の世界を紐解く。(ロケ日) 2016/7/1_2016/7/2 (ロケ地)江戸川河川敷 矢切の渡し 柴又帝釈天 柴又駅 柴又八幡神社 髙木屋老舗 ゑびす家 葛飾区郷土と天文の博物館(放映日) 2016/9/10(土)(支援内容)ロケ地選定、ロケハン協力、ロケハン、ロケ同行、撮影交渉協力 (版権活用)FCクレジット 成果物 |
制作年 | 2016年 |
---|---|
ジャンル | 教養 |
主な出演者 | 小林薫 蒼井優(ナレーション) |
配給会社 | テレビ東京 |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天 ・葛飾区郷土と天文の博物館 ・寅さん記念館 |
詳細 | 美術史に偉大な足跡を残した芸術家とその作品を取り上げ、そこに秘められた想いや作品の魅力を掘り下げていく美術番組。今回は「柴又帝釈天_法華経説話彫刻」を中心に紹介します。その際、サイドストーリーとして柴又の街の魅力を伝えるため参道や参道周辺の店なども紹介しています。(ロケ日)2016/9/15 9/19 9/20(ロケ地)柴又帝釈天 参道 郷土と天文の博物館 大和家 高木屋老舗 川千家 寅さん記念館 江戸川河川敷(放映日)2016/10/8(土)(支援内容)ロケ同行 撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット 成果物 |