最新の支援作品情報一覧です。
制作年 | |
---|---|
ジャンル |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | バラエティー |
主な出演者 | えんどぅ |
配給会社 | TOKYO MX |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天題経寺 |
詳細 | TOKYO MXで放送されている 子供が発信する子供の為の情報バラエティ「こど~MO!!」 そのなかの1コーナーで ダンサーのえんどぅさんが現代の子供に 日本の季節の行事やしきたりをダンスで伝える 「ENDoの歳時記ダンス」 今回は柴又帝釈天で開催された「寅さんまつり」に えんどぅさんが突撃! 2人の先生に教わりながら、見よう見まねで盆踊りに挑戦します。 (ロケ日)2017/8/26(土) (ロケ地)柴又帝釈天題経寺 (公開日)2017/9/17(日) (支援内容) ロケ同行、撮影交渉協力 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | まちあるき |
主な出演者 | 高野祐衣 |
配給会社 | YouTube「オールナイトニッポンw」チャンネル |
主な撮影地 |
・柴又駅 ・柴又帝釈天題経寺 ・柴又参道 |
詳細 | お笑いの「よしもと」と「ニッポン放送」の両社が持っている「番組企画・制作のノウハウ」を活かしたインターネット番組「オールナイトニッポンw」。 次世代を担うタレントや芸人が日替わりでパーソナリティを務め、 様々な企画にチャレンジする様子をyoutubeのチャンネルにて配信しています。 今回、葛飾区でのロケは当番組の月曜パーソナリティである NMB48出身の高野祐衣さんが柴又を散策する様子をお届け。 街の人とのふれあいや観光を心から楽しんだ様子でプライベートでもまた来たいとおっしゃっていました。 「高野祐衣のオールナイトニッポンw」にて柴又街ブラを配信中。 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | まちあるき |
主な出演者 | 金子貴俊 |
配給会社 | テレビ東京 |
主な撮影地 | |
詳細 | テレビ東京で毎週、月曜~金曜の朝7時半から放送している 「朝の!さんぽ道」 関東周辺の今が旬の街を歩き、ビックリなものを発見。 地元の人とふれあいながら、日常のちょっとしたエピソードを聞き出す、ふれあい散歩番組です。 葛飾区には金子貴俊さんが来て区内の様々な地域で、 こだわりのあるお店や面白いスポットを訪ねました。 金子さんの気さくな人柄に皆さん会話が弾み、和やかなロケとなりました。 月曜から金曜の5日間に渡り、葛飾区の特集で放送。 その曜日ごとに各地区が取り上げられました。 (ロケ日)2017/8月某日 (ロケ地)柴又、立石、亀有、新小岩、金町 (公開日)2017/9月11日(月)~15日(金) (支援内容) ロケ同行、撮影交渉協力 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | バラエティー |
主な出演者 | 相楽伊織、鈴木絢音、渡辺みり愛 |
配給会社 | Rakuten TV (楽天株式会社) |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天題経寺 ・柴又参道 |
詳細 | Rakuten TVは最新作や人気の映画・アニメ・ドラマが視聴できる楽天の動画配信サービス。そのなかで放送されているオリジナル番組。乃木坂46がアイドル力に磨きをかけるため様々な企画にチャレンジする「のぎ天2」にて 「理想の休日」と題し、乃木坂46メンバーに「行ってみたい場所」をアンケート。 今回「柴又」を挙げた数人のうち3人のメンバーが街ブラロケを決行しました。 和菓子体験やレトロなゲームをしたりと柴又の街を満喫しています。 (ロケ日)2017/8/4(金)、(ロケ地)柴又帝釈天題経寺、柴又参道、(配信日)2017/8/18(金)~、(支援内容)ロケ同行、撮影交渉協力、(版権活用)FCクレジット、成果物 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | ドラマ |
主な出演者 | 山崎育三郎、高梨臨、中村アン、谷村美月(4話ゲスト出演) |
配給会社 | テレビ朝日系列 |
主な撮影地 |
・亀有信用金庫 |
詳細 | ミュージカル界のプリンス、山崎育三郎が連続ドラマ初主演。 彼が所長をつとめる「あいの結婚相談所」は 入会金200万円で、恋愛は禁止?! だけど・・・成婚率100%!そこに訪れるワケあり男女たちの人間模様を 1話完結で描いていく大人のためのエンターテインメントドラマ。 このドラマの第4話ゲスト出演である 谷村美月さんが演じる路子が勤めている信用金庫の設定で 亀有信用金庫で撮影しました。 実際の金融機関の窓口などをつかってのハードルの高いロケでしたが エキストラとしても職員の方々に出演してもらい、大変ご協力頂いた 撮影となりました。 (ロケ日)2017/7/19(水)、(ロケ地)亀有信用金庫、(公開日)2017/8/18(金)、(支援内容)ロケ地選定、 ロケハン協力、ロケハン・ ロケ同行、撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット、ロケ地先クレジット |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
主な出演者 | 【コーナー出演者】遠藤章造、坪倉由幸、吉川美代子、岡井千聖 |
配給会社 | 日本テレビ |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天題経寺 ・柴又参道 |
詳細 | 日本テレビで平日のお昼に放送されている旬な情報を発信する情報バラエティ番組「ヒルナンデス!」 その番組内で2週にわたって放送された 「話題のはとバスツアー」というコーナーの 「東京スカイツリー・巣鴨・柴又・ぶらり都電の旅」という回で 柴又にて和菓子体験や散策をしました。(ロケ日)2017/7/11(火) (ロケ地)柴又帝釈天題経寺、柴又参道、柴又駅 (公開日)2017/7/24、7/31の2週にわたり (支援内容) ロケ同行、撮影交渉協力 (版権活用)SNS番組告知 |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
主な出演者 | 番組MC:森本毅郎、小島奈津子 |
配給会社 | TBS |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天題経寺 ・柴又参道 ・矢切の渡し |
詳細 | TBSで毎週日曜13時から放送されている、ご長寿 番組の「噂の!東京マガジン」そのエンディング コーナー「東京の街角」では毎週、東京のある地域にスポットをあて、写真や映像で今と昔を重ねて振り返る45秒の短いVTRを放送しています。 8月6日OA回で「柴又」が取り上げられました。 周辺の様々な年代と場所を映像でみせ、現在に至るまでの 移り変わりを紹介していきます。(ロケ日)2017/7/28(金) (ロケ地)柴又帝釈天題経寺、柴又参道、矢切の渡し、柴又駅 (公開日)2017/8/6(日) (支援内容) ロケ同行、撮影交渉協力(版権活用)FCクレジット |
制作年 | 2017年 |
---|---|
ジャンル | 情報番組 |
主な出演者 | 木村拓也(フジテレビアナウンサー) 番組キャスター 伊藤利尋 生野陽子 椿原慶子 |
配給会社 | フジテレビ |
主な撮影地 |
・柴又帝釈天 ・都立水元公園 ・南蔵院(しばられ地蔵) ・柴又帝釈天_門前参道商店街 |
詳細 | フジテレビ木村拓也アナウンサーが人力車と共に「各名所を」巡りなが らその街の魅力と共に3日間お天気中継を行いました。 (ロケ日)①2017/6/12 ②2017/6/13 ③2017/6/14 (ロケ地)① 柴又帝釈天 参道 高木屋老舗 大和家 ② 水元公園(菖蒲広場) ③南蔵院(しばられ地蔵)(放送日)①2017/6/12 ②2017/6/13 ③2017/6/14(支援内容)ロケ地選定 ロケハン協力 ロケハン ロケ同行 撮影交渉協力 |